検索
快適になります!
- seisyow7595
- 2016年9月26日
- 読了時間: 1分
仕事上 を様々な靴履かなければならない方、 足の裏にタコやウオノメがあり、仕事中痛くて辛いといったお悩みを持つ方が多いです。
安全靴や長靴はどうしてもブカブカした履物なので足が靴の中で遊んでしまうため、
正しい足の使い方ができません。
スポッと履きやすい靴、スリッパみたいな靴
はみんな同じです。
ブカブカの靴は、靴の中で足が動いてしまうので、いろいろな足のトラブルの原因になります。
足裏のタコ・ウオノメの原因になります。
腰痛・肩こりの原因になります。
外反母趾の原因になります。
疲れやすくなります。
一般的には、「窮屈な靴は悪い」と皆さん感じています。
しかし、『ゆるい靴がダメ』とは気づいていません!!
相談にいらっしゃる方に、
「足に合っていない靴、履き脱ぎが楽な靴をはいてると、体悪くなりますよ」とご説明すると、
「窮屈なのは嫌だし、当たったりすると痛いからゆったりなのを履いているんけど…」
と言われる方が多いのですが、
ゆったり
やわらか
ふにゃふにゃ
これは足や体にとってはNGです