top of page
検索

快適になります!

  • seisyow7595
  • 2016年9月26日
  • 読了時間: 1分

仕事上 を様々な靴履かなければならない方、 足の裏にタコやウオノメがあり、仕事中痛くて辛いといったお悩みを持つ方が多いです。

安全靴や長靴はどうしてもブカブカした履物なので足が靴の中で遊んでしまうため、

正しい足の使い方ができません。

スポッと履きやすい靴、スリッパみたいな靴

はみんな同じです。

ブカブカの靴は、靴の中で足が動いてしまうので、いろいろな足のトラブルの原因になります。

  • 足裏のタコ・ウオノメの原因になります。

  • 腰痛・肩こりの原因になります。

  • 外反母趾の原因になります。

  • 疲れやすくなります。

一般的には、「窮屈な靴は悪い」と皆さん感じています。

しかし、『ゆるい靴がダメ』とは気づいていません!!

相談にいらっしゃる方に、

「足に合っていない靴、履き脱ぎが楽な靴をはいてると、体悪くなりますよ」とご説明すると、

「窮屈なのは嫌だし、当たったりすると痛いからゆったりなのを履いているんけど…」

と言われる方が多いのですが、

  • ゆったり

  • やわらか

  • ふにゃふにゃ

これは足や体にとってはNGです


 
 
 

最新記事

すべて表示
認知度まだまだ

靴の重要性について、 ですが、ようやっとTVでも報道される程度で まだまだこちら側?の思っている部分には至っておりません。 少し回を重ねてお伝えしていければと思います。 靴は靴まで例えるならば タイヤとホイールの関係に近いと思います。 タイヤ=靴 ...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

鈴木接骨院

新規患者様の受付は受付終了時間の一時間前までとさせていただきます

営業時間 8:00~11:30 14:00~19:30

​土曜日午後2時30まで

定休日 日曜・祝日、木曜日午後(木曜日はインソール相談予約日)

駐車場15台完備

当院では、靴のこと、足のこと、身体のこと、歩行のことで痛み、歪み等の様々なトラブルのご相談を受けています。

そこで、おひとりおひとりに十分な対応をさせていただくために、

インソール対応をご希望の方で、新規でご来店される方に限り予約制 とさせて頂きます。

​℡:080-4462-4792

bottom of page