

お子様に是非!!発育インソール
成長期のお子さんの足の成長 医療のノウハウをもとに開発した立体構造中じき 発育インソールが入った靴もあります。 発育インソールは子供の足の成長をサポートし、 正しい歩行 健康な足、バランス感覚を育ててくれます。 お子様の将来の為に!...


外反母趾! 痛みないんです
中学1年生の足です! ご本人はまったくの無症状? 部活も特に支障なくできているそうです。 お母様が心配なされての来院です。 小学生の3から4年生頃にはお母様は気になっていたそうです。 やっぱり、靴が大きかったです。 履き替えてから結果が楽しみです。...


シューズの交換時期、寿命は、
今回は靴の“消費期限”についてです 靴にも「消費期限」があります。 お気に入りで買った靴!限定販売の靴!足にピッタリの靴と中敷を合わせて、正しい履き方や歩き方などをご案内していても、 やはり靴も消耗品という事です。 ここで気になるのが「シューズの寿命って何ヶ月くらいなの?」...
みなさん靴って、何のために履きますか?
あまり考えたことのない事と思います。 朝起きて「行ってきます!」で靴を履いて出かけます・・・ 裸足で出かけることのない生活の中で、履くことが「当たりまえ」の靴、そう毎日です。 お気付きですか!・・・毎日身に付ける、履く物なので身体にものすごく影響を与えます。...


お土産とうれしい報告
現在通院中の○嶋市からお越しの奥様から長野旅行のお土産頂きました。 先週には長時間の車での移動が困難でしたが、「あきらめようかと思ってましたが、キャンセルせずいけました!歩きやすく疲れなかった」とのうれしい報告です。 靴も新しく買い替えての旅行でしたので、お試しインソールで...


やっぱり!
こちらの奥様は、お子さんはインソールを作成して履いていただいていますが、「恥ずかしくて見せられないです。」って足の状態を拝見したことがありませんでしたが、やっぱり捻挫してしまいました。 びっくりなのが、「スニーカーは持ってません!」とのことで、色々な説明をさせていただき、購...
踵(かかと)の痛み
この時期に多いのが足の痛み、特に「踵(かかと)の痛み」です 秋めいて来て お出掛けしてり、運動するには良い季節になりましたが。。。 特に何をした訳でも無いのに 踵からふくらはぎにかけて 痛みが出て、来院される方が 増えているように思います。...


幼稚園の運動会で1位
LINEから「この間の運動会で1位になりました」とのご報告! 靴購入して履き方ちゃんとしたからかな?とお母様 お姉ちゃんもインソールお願いしますとのことで、購入してきた靴にDYMOKOインソール作成 しっかり、靴の履き方、ぬぎ方から覚えて頂きました。...


お土産たくさん
連休明け皆様にお土産沢山頂きありがとうございます。 甘いもの大好きですので美人なお姉さまからと可愛い中学3年生からいただきました。


すぐ抱っこ
5歳になる女の子 よく、転んで(1日5,6回)、怪我するそうです。5歳でもすでに指が曲ってしまった状態ですね。 すぐ抱っこは、もしかして、歩くのがつらい、疲れる等の症状があるんじゃないかと、、、、 某、医療センターの先生に扁平足だから、靴を変えましょう!と言われて来院されま...